英文解釈のやり方がわからない?そんな方はここをクリック

主節の文の左側にあるものは必ず「副詞(句・節)」になる理由とは?

スポンサーリンク
句・節の処理

この記事は

 

「主節の文(S+V)の左側にある句や節をどうやって訳したらいいか分からなくなるんです。句や節と一言に言っても「名詞」「形容詞」「副詞」とかいっぱい種類あるし…どうやって英文解釈したらいいのかなぁ」

といった疑問を持っている英語学習者に向けて書かれています。

 

●こんにちは、まこちょです。

 

英文解釈において、主節の主語(S)と動詞(V)を見つけることは正確にリーディングをする上で非常に重要なポイントです。

 

ですが、とはいっても主節のSとVを見つけるのは実は簡単で、主語(S)の前に「接続詞や関係代名詞・疑問詞がついていない」主語(S)がその英文の主節の主語(S)というルールがあります。

 

 

非常にあっさり見つけることができるんですよね。

 

この点は「主節の主語(S)と動詞(V)の見つけ方」の記事で詳しく解説していますので、以下の記事を見てくださいね。

 

ところで、今回のテーマは主節の主語(S)と動詞(V)を見つける方法ではありません。

 

主節ではなくて、その【左】にある句・節の訳し方です。例えば以下のような英文なんかがそうですが、

 

Whether he is guilty or not, I will be friends with him.

 

 

この時、Whether節の訳し方で悩んでしまう人がいるんですよね。

 

「え~と…Wheher節は『名詞節』のときは「~かどうか」と訳すし『副詞節』のときは「~だろうとなかろうと」と訳すもんなぁ…この英文ではどっちの訳を使えばいいんだろう?」

という風に。

 

結論から申し上げますが、主節の文の「左側」に来た句・節は例外を除いて100%「副詞」になります。

 

つまり訳出に悩まない、というのが今回の記事のオチなんですね。

 

ところで、なぜ主節の左側に来た句・節は【必ず】副詞(句・節)になるのでしょうか。今日はその点について説明します。

 

この記事を読了すると以下の点であなたの英文解釈力は向上します。

 

主節の文の左側にある句・節の訳出に悩まなくなる
 
スポンサーリンク

主節の「左側」に来る句・節が「副詞」にしかならない理由

 

主節の左側に来る句・節は必ず「副詞」になる

 

というルールは英文解釈上、かなり重要なポイントになります。

 

 

なぜって例えば、Whether節は「名詞節」と「副詞節」の両方の解釈が可能なのですが、それが悩まなくて済むのですから。

 

 

例えば先ほどの例文なんてこのルールを知っているだけで文字通り「瞬殺」ですね。

 

 

Whether he is guilty or not, I will be friends with him.

彼が有罪だろうとなかろうと、私は彼の友達だよ」

 

 

この文の主節はI(S) will be(V)の箇所になります。ということはその左側にあるWhether he is guilty or not「【副詞】節」ということになりますよね。

 

 

副詞節のwhether節は「~だろうとなかろうと」と訳すと決まっています。

 

 

ところで、なぜ上の文の赤い箇所は必ず「副詞」になるのでしょう。じつはこの点ですが、しっかりと「理詰め」で理解することができます。

 

名詞節は文の要素(S) / (O) /(C) / 前置詞の(O)になる

例えば先ほどの例文ですが、今回のルールを知らなかったら、以下のように解釈しちゃうかもしれませんよね?

 

 

Whether he is guilty or not, I will be friends with him.

かれが有罪かどうかは、私は彼の友達だよ」

 

 

まあ、出てきた解釈は日本語として意味不明ですが(笑)、それよりも重要なのが、このwhether節を「~かどうか」と訳した以上、この節を「名詞節」として訳しているという事実です。

 

 

ところが名詞節は【名詞】ですから、必ず英文の要素(S / O / C / 前置詞の目的語)になっていなければなりませんよね?そうすると、先ほどの訳出は「矛盾」を含んでいることになります。

 

 

[Whether ~]=名詞, I(S) will be(V) friends with him.

 

 

この赤い箇所の「名詞」は、いったいこの英文全体でどのような要素(役割)を与えられているのでしょうか。

 

 

だっておかしいですよね?名詞節なのだからS / O / C / 前置詞の目的語のどれかの役割を担わないといけないんです。それが英文法のルールというものです。

 

 

ですがこの例文では、動詞(V)の主語(S)は「I」であり、whether節は主語(S)として使うことができません。

 

 

[Whether ~]=名詞,   I(S)will be(V) friends with him.

 

 

つまりwhether節は「名詞節」ではない、ということになります。

 

 

名詞節でない以上whether節は「副詞節」しか選択肢がないわけですから、このwhether節は「副詞」として訳す、というわけです。

 

スポンサーリンク

なぜ「形容詞」の線は初めから考えなくていいのか?

ところで、主節の左側は名詞ではなく「副詞」になるとは言いますが、なぜ「形容詞」は蚊帳の空なのでしょうか?実はしっかりとした理由があるんです。

 

 

形容詞(句・節)は必ず前にある「名詞」を修飾します。例えば関係代名詞節・不定詞の形容詞用法などが有名ですね。

 

 

The man whom I met on the street works at a bank.

私が通りで出会った男性は、銀行で働いている」

 

Something to eat is important.

「食べ物は大切だ」

 

上記の例文の赤い箇所が形容詞(句・節)なのですが、形容詞(句・節)は前にある「名詞」を修飾するのがデフォです。

 

 

したがって「名詞」が前にない句・節は、そもそも「形容詞修飾」をするわけがありません。

 

名詞が前にない句・節は「形容詞」の線は無視できる

 

ちょっと練習してみよう

以上の内容が理解できたら、ちょっと練習してみましょう。意外なほど英文解釈が楽になることがわかります。

 

【練習問題】次の文を和訳しなさい
(1) Whatever happens, I will do it. 
(2) Whatever you like is not interesting to me.
(引用:weblio英和辞典より)
 
 
今回はwhateverを使った英文を取り上げます。何かこの2つの文って同じような文に見えますよね。
 
 
 
 
ですが、この2つの文も主節の文がどこか分かるかによって解釈が大幅に変わるんです。なぜってwhatever節は「名詞節」と「副詞節」の2つの用法を持っているからですね。
 
 
whateverの訳し方
①副詞節「どんなことが~でも」
②名詞節「~するものは何でも」
 
 
 
つまり品詞が分かれば訳は【自動的に】決まります。
 
 
(1)
Whatever happens, I will do it. 
 
主節の文はI (S) will do (V)ですね。まずはこの部分が英文の「主節」であることを捉えることが大切です。
 
 
 
 
Whatever happens, I will do(主節).
 
 
 

 

主節の左側にある「句・節」はすべて副詞。ですからwhatever happensは「副詞節」になります。

 

 

副詞節のwhateverは「どんなことが~でも、いかに~でも」と訳すと決まっています。

 

(1)の訳:「何事が起こっても私はそれをするのだ」

 

では(2)のwhateverはどうなるのでしょう?

 

Whatever you like is not interesting to me.

 

whateverの節の範囲は2つ目の動詞の前まで。つまりisの手前までです。

 

 

[ Whatever you like ] is not interesting to me.

 

 

isの主語がないですね。そうwhatever節がisの主語になっているんです。

 

 

主語になれる品詞は「名詞」、つまりwhatever節は「名詞」として働いているんですね。「~するものは何でも」と訳しましょう!

 

(2)の訳:「キミの好きなものの全てが僕の興味を引き起こさない」

 

スポンサーリンク

あとがき

今回は主節の「左側」に来る句・節の種類について解説しました。

 

 

節によっては「副詞節」しかないものもあってそれは英文解釈としては楽ですよね。なぜなら考える必要がないから。例えばbecause節は「副詞」の用法しかありません。

 

 

ですが「句・節」によっては「名詞」「副詞」と2つの可能性を常に考えなくてはならないものもあります。

 

 

英語学習者にとっては非常に悩みどころですが、主節の左側は常に「副詞」である、というルールはこの悩みをいくばくか軽減してくれる「美味しい」ポイントであるかなと思います。

 

 

ぜひ今後の英文リーディングにお役立てください。また会いましょう。

 

英文の主語と動詞を正確に見つけることは英文解釈の第一歩!ぜひ以下のカテゴリをのぞいてみてください。あなたの英文リーディング能力を向上するポイントが見つかります。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました